認知を認知する?

おちついてかんがえればよかったなあ、とおもうこと。 もんだいできいていることはなにかなあ、とわかること。 えにかいてみよう、とかんがえること。 これらは文章題を解くときのメタ認知の因子だそうです。 こういうことを思いえがければ、 文章題を解いて…

使える英語を話したい

長男は英語を話せるようになりたいそうです。 学校の授業だけでは全く足りないので、 別カリキュラムを組んでいます。 参考にしたのは英語上達完全マップというサイトです。 ここを読破して、中学英語の重要性を再認識しました。長男がやっているのは、 教科…

新学習指導要領

長男が中2になりました。 なんでも今年から新学習指導要領が完全実施だそうです。 少人数指導も始まり、クラスが2つに分けられました。 塾にはいかないというので、 しっかりと家庭学習させようと思い、 問題集を買いそろえました。 1年のときに教科書完…

えいごをやりたい。

ばるせろなに入るのが夢の二男は、 すぺいんごを勉強したいと言い出しました。 英語の方がいいよ。移籍しても通じるよ。 どうにかこうにか押しとどめました。 わかった、と英語をやっています。 気が向いたときに発音だけ。はじめてのフォニックス レベル1−…

野望。

長男が中学に入学し、クラスで抱負を書きました。 「最高の中学生活にしたい。そのために夢と目標を持つ。 現実とのギャップを先生にいろいろ教えてもらいながら埋めていきたい。」 あまくはないぞ。わが子よ。

サッカーへ行こう。

二男がバスケをやめて、サッカー少年団に入りました。 もともとサッカー、サッカーといっていたのですが、 長男に釣られてバスケに入っていました。 止めたのですがね。 でも長男の卒団に合わせて二男もやめました。練習しようといってもサッカーやっていま…

アンクルブレーカーズ

長男がバッシュを新調しました。 張り切って練習するかと思ったら、 停滞しています。 単調なドリブル練習に飽きたようです。 そこで―。1年前にみた柏木選手のDVDを引っ張り出して見せました。 1年上の先輩がデモンストレーションで、 柏木選手に1対1を…

二枚舌2

マラソン大会の順位をPTA広報に載せようと、 結果の提供を先生方にお願いしました。 広報担当の教諭も了解済みでした。 ところが職員会議で反対意見がたくさん出て、 慌てた担当教諭から電話があり、掲載中止を決めました。 ところが、 非公開の学校記録とい…

漢検に挑戦

上の子が漢検に挑戦するそうです。 4級のテキストを毎日やってます。 なかなかむつかしいです。 [rakuten:book:13806344:detail]25日でできるんだってと目を輝かせていました。 まあ、リラックスしてがんばれ。

英語に興味を持ったわけ

小6の長男が英語を始めたのですが、 その理由は…… 「NBAに入ったときに困るから」 です。 まあいいでしょう。 最近は nikebasketball.comのsignature movesを見ています。 レブロンジェームズが新しくなりました。

もういやだ

下の子がバスケを辞めたいと言ってます。 もう、半年も前からですが、入るまえには 「サッカー!サッカー!」と言っていたのを はやまるな、と2カ月我慢させたこともあって、 そこまで言って入ったのだからと、 2年生の終わりまではがんばれと続けさせてい…

英語始める

やりたいというので、英語を始めさせました。 授業でアルファベットを習ったので、 まずは身の回りの物を英語でつづり、発音する練習から。 pの破裂音やthの擦過音にてこずってます。 あいまい母音にも。オとアの間の音など。 英語耳という本で練習したこと…

もうすぐ卒業

バレンタインデーが間近です。上の子はもらったことがないようなのです。 親が気付いていないだけなのかもしれません。 勉強は時間を増やしつつあります。 対話をしながら慎重にすすめています。 理科のてこにつまずいていて、 手を変え品を変え、勉強を進め…

二枚舌

職員会議…なにか、秘密めいて聞こえます。 子供のころ、職員会議と聞くたびに なにか秘密の話を先生たちがしているような気がしていました。 出たことがないので、確かめることはできませんが、 本当に秘密にしなくてはならない、子供たちの個人情報のほかは…

単位あたりの量

先日、分数の文章問題のテストがありました。 間違いが多かったので、きになり、 書店で文章題の問題集を買い求めました。 幾つかやらせてみたら、ときどき間違います。ところでわたしが子供のときには肉屋さんに行くと 並肉100グラム80円などと表示さ…

卒団した子どもたちは、今?

卒団したら来るなと言われた女子たちは、 中学でバスケを楽しんでいるようです。 もう、少年団の練習には来てくれません。 ところが男子はいい思い出があるのでしょう。 ちょくちょく来てくれて、練習相手になってくれています。 弟分たちは兄貴たちのスーパ…

コンプレックス

チームは相変わらずです。 格下相手のときはとことん強いけれど、 少しでも強く向かってくるチームには競り負けてしまいます。 あるコーチは試合中にベンチから選手をののしり、 次のクオーターでこの選手を引っ込めました。 罰や見せしめのようでした。 す…

慢心2

勝利至上主義何となく勝ち続け、練習がどんどんだらだらしています。 4月には緊張感のあった、副キャプテンはすっかり怠けています。 「朱に交われば赤くなる」 わが子も慢心しています。そのつもりはありません。 しかし、自主練を見ればわかります。 数だ…

慢心。

バスケの大会が始まりました。 強いと評判のチームが相手で、 苦戦を予想していました。 危機感を持って臨んだのが良かったのか 順調に勝ちを収めました。 ところが、わが子は有頂天になり。 試合内容を振り返ることもなく、 あしたは楽勝だといっていました…

いじめに対処する

前回の続きです。 1つめの問題、いじめの集団化については早めに芽を摘むことが大切だと思います。 この子の場合、わたしたちの目の前でいじめるので、わたしか妻がすぐに注意してやめさせました。 3つめの問題は、性格の問題ですので、時間がかかります。…

からかいはいじめの始まり

1年生の弟くんは少し受け身のところがあります。 からかわれても、いやだと言い返せず、 相手を図に乗らせてしまうのです。 少年団の1人の5年生からよくからかわれます。 最初はちょっかいをかけてきて、 けり、馬乗りになり、逃げるとかばんを取り上げて…

卒団したら練習できないの?

六年生が最後の公式戦を終え、卒団式をしました。 思い出がたくさんあって、すこしさみしくなりました。 残った者たちは新チームを作り上げていくわけですが……。 男子も女子も六年生が練習にきてくれます。 後輩たちの相手になってくれて、 持っているノウハ…

動体視力

上の子はあまり球技に興味を示さずに大きくなり、 小5でバスケを始めました。 キャッチングができなくて悩んでいたので ピンポン球をつかい、部屋の中で野球を始めました。 すぐに打てるようになり、 バスケでも強いパスを取れるようになりました。 今はお…

主役は誰だ

子どもを見ていると、 心から納得できたことだけしかしないことに気づきます。 しつけにかかわることはそういうわけにはいかないこともあり、 繰り返して注意し、できるようにします。 しかし、 遊びや運動などでは納得することが必要です。 練習で動作を繰…

やる気が出るまで待つ

バスケットボールの練習方法が少し分かり始めました。 あこがれを持って、好きな選手の動きをまねすること。 チャレンジしてできなければ、こんな練習があると、 ドリルを教えます。 順序が逆になったり強制しては逆効果のようです。 練習のための練習、親や…

バスケ上達法その3

動作の上達にはよいお手本が不可欠だということが わかりました。 バスケ経験のないわたしには無理な話です。 NBAのスーパープレイヤーたちの映像は とても役に立ちました。うっとりするようなプレーと 最高のお手本がそこにありました。 子どもたちはま…

バスケ上達法その2

コートで役に立っていないと泣いた兄。 ネットでバスケを上達するための経験談を探しました。 するとDVDを見てまねした。という文章に行き当たりました。 題名は「アンクルブレーカーズ」??? 足首壊し? どういう意味か分かりませんでしたが、 取り寄…

バスケ上達法とは?

兄弟そろってバスケをやっています。 わたしは未経験ですが、いろいろと見聞きしたこと、気づいたことを 指導していました。 しかし兄ちゃんはなかなか上達しません。 原因の1つは経験不足。 周りの子は低学年から始めた子が多く、自然にうまくなっています…

弟くんの通知票

兄の影響でどんぐり問題を始めた、弟くん。 絵を丁寧に書かせることだけ、気をつけていました。 答えが出なくても気にしていませんでした。 ところが、やっていると力がつくもので、 どんどんと進んでしまいます。 早過ぎるなあ…。 テストで良い点を取ってく…

どんぐり問題のすすみ具合

5年生の息子は4mxと5mxを行ったり来たりしています。 どんぐりにはかなり鍛えられたようで、 罠? にはまらないよう、注意深く絵を描き、じっくり考えています。 自学ノートに書いて出しています。